花粉症(アトピーも)を改善する方法とは?

最近、やたらと

花粉症で〜〜〜💧

と、おっしゃるお客様が多い(>_<)

なんとっっ!!

花粉症を改善する方法はあるよ!!

やるか、どうかは置いといて・・・だけどさ

花粉症にしろ

アトピーにしろ

なんで、罹患するか?

っちゅうと

『免疫システムの異常・暴走』

ですっ!

色々と、ややこしい仕組みのことは置いといて

とりあえず、なってしまった花粉症(アレルギー)を改善するには

腸活!!

 

ですっ

そもそも、アレルギーになったのも

腸を痛めつけたから(–;)

だから、腸を正常化したら割と簡単に花粉症は治るっすよ

さあ

その方法を発表するね〜

簡単だけど、覚悟がいる!

と、思う(^^;)

花粉症を治す方法〜!

1)NGフードを止める

   NGフードとは?

*チョコレート

*乳製品

*ショートニング

*小麦

もう、ここまでで

む〜〜〜り〜〜〜〜💧

という、声が聞こえてきそう(笑)

花粉症の、この季節だけでもやってみたら?と思うんやけどな〜

しんどいやろ?

あとは、食物繊維!!

っていうか、精進料理を食べている禅寺の僧侶が

入山すると、花粉症やアトピーが治っているという事実がある

精進料理で食物繊維が豊富であることと

動物性たんぱく質が入ってこないことで

腸のシステムが正常化されるらしい

その要が腸内細菌❤️

その中でも

クロストリジウム菌

ラクトバチルス菌

この菌が少ないと、免疫異常が起きているらしいことが近年の研究で判明されてきた。

特に

クロストリジウム菌!!

この子、暴走している免疫細胞を見つけると

その暴走を抑えてくれる物質を放出するねん

そう!

ナウシカが暴走する王蟲を鎮めたように!!

すると

Tレグ(制御性T細胞)という、免疫の暴走を止めてくれる細胞を生み、全身に巡り、免疫の暴走を止めてくれるんやでぇぇ

んじゃあ

このTレグを増やすには、どうしたら良いか?

食物繊維やってん

クロストリジウム菌がいるマウスに食物繊維を与えると

Tレグが増える!

という実験結果がある!(by Nスペ人体)

きのこ・ワカメなど

食物繊維を多く含む食品の文化を持つ日本人の我々は

食物繊維を好む腸内細菌が多く住み着くようになったんだな

結論

いろんな、健康情報が飛び交ってるけど

やっぱり、ここは

和食に戻そう!(笑)

日本人は、欧米諸国に比べても

腸内細菌が優れている!

というのだ

だけど、現代の急速な食の変化

長い年月かけて、育まれてきた

腸内細菌と免疫細胞との関係が

崩れてきているように感じる・・・💧

特に、近年問題視されている

「小麦」問題(リーキーガット症候群)

パン食の人が体調不良多いんだよね

しかも、今、空前の「パン」ブーム・・・💧

悪いことは言わない

騙されたと思って、1ヶ月で良いから

NGフードをやめてみていただきたい!

んでもって、体調の変化を感じていただきたい。

もし、体調が良くなったとしたら

やめていた、食材を1種類ずつ摂取してみて

体がどう反応するか?

をみることで、

どの食材が自分を不調にしていたのか?

を、特定することをお勧めするっす〜(^^)

せっかくの春なんだからさ

花粉症なんかに悩まされていないで

この春の空気を味わおうよ!

気持ち良いよ❤️

ではでは腸を丈夫にして

花粉症知らずの身体になって

素敵な「今」をお過ごしくださいね〜(^^)/

 

応援よろしくお願いしま~す♪

  • follow us in feedly

あなたの手のひらが、大切な人や家族の健康を守る手のひらに・・・

免疫アップ看護師サロン【asante(アサンテ)】

大阪市城東区関目5丁目2-2 田中ビル1号館605

スクール【Eriko Lymph Academy】

大阪市城東区関目5丁目2-2 田中ビル1号館401・402

TEL.080-4358-3062

予約フォーム

ページの先頭へ