2022.11.19(土)
あまり知られていない、人生を左右する重大なこと
お客様たちと話をするうちに気づいたことがある。
それは
子供の頃に食べていた物が
一生を左右している。
ということ。
自慢じゃないが、私が生まれ育ったのは
中途半端な田舎で、マクドナルドができたのは高校生になってからだった
でも、それ以前に
モスバーガーとロッテリアがあったんだわ(^^;)
で、マクドナルドができた時
みんなで、行こう!!
と、大喜びで馳せ参じた💓
そして、初のマック🍔
食した感想は
ん?不味いぞ・・・💧
だった(笑)
そりゃそうだよね。
それ以前にモスバーガー食べてるんやから(^_^;)
さて、話は変わるけど
やっぱり高校生の頃
帰宅すると、母がなんだか香ばしい匂いのものを
箸で練っていた。
何それ?
はったい粉よ。あんたも食べる?
「はったい粉」とは、乾煎りした大麦やハダカムギを、挽いて粉にしたもの
いらない
まあ!美味しいのに
(⬆︎こんなやつ 画像はネット上より拝借しました)
また、別のある日のこと
母の実家は瀬戸内の小さな島なんやけど
祖母が普段から目の前の海で天草を取ってきては縁側で干していた。
だから、常に天草がそこら辺にある。
母は、すでに干してあった天草を掴み取り、茹で始めた。
天草の量が多いため、鍋の中はドロドロの地獄のような有様
しょえ〜〜〜〜〜っ!😵
と、思っていたらそのドロドロした物を固めてしまった。
すると、えげつないほど、カッチかちな寒天が出来上がった💦
それをさっくりさっくりと包丁で切り分けて
あんたも食べる?(寒天なのにパリパリと音がしてた)
と・・・
絶対要らん!
と断ったが
まあ、美味しいのに
と・・・・💧
そして、父もパリパリと食べていた・・・💧
当時は、なんであないなもんを美味しいって食べるんだ?
と、思ったものだが
今なら分かる
あの人たちにとっての「おやつ」だったんだ!
なんなら、オカンは、木の実のこともよく知っていた
オトンは、サワガニを獲ったり、小鳥を罠で仕掛けて遊んだ。
と、言っていたから
おやつも、自給自足だったんだと思われる。
そして、子供の頃に食べていたものは、大人になっても美味しいんだわ。
そりゃあ、あの人たちは長生きするわ!!
車もなかったから、めちゃくちゃ歩いてるし
畑仕事で腰も鍛えられている。
何より、質素ではあっただろうけど
食べている物がめちゃくちゃ良いっっっ!
あの人たちには勝てん!勝てるわけないわぁぁぁ!!
と、真剣に感じた。
余談だけど、明治生まれの人はもっと、もっと強かった
(看護師時代に感じたことの一つ)
さて、かくいう私はデブだけど
スナック菓子は滅多に食べない。
スーパーやコンビニに行っても
お菓子のコーナーに用事がない。
なぜなら
子供の頃に、食べさせてもらってないからだろう。
欲しいと思わない。
夏になるとアイスは食べたい。
疲れた時のチョコレートもたまに欲しくなる。
その程度。
でも、お惣菜コーナーは見てしまうし、なんなら購入する。
思い起こせば
お腹が空くと、冷蔵庫を開ける。
すると、夕飯の残り物があって、それを間食していた、
私のおやつは、残り物のおかずだったぁぁ
だから、お惣菜コーナーには行くんだね。なるほど、なるほど。
で、私の両親は昭和一桁生まれ。
加工食品も買ってはいたけど
ハムと竹輪くらいで
あとは、ほぼほぼ作っていた
じゃあ、私が高校生の時に初めて食べた不味いと感じたマクドナルドも
子供の頃から食べている人は?
というと
やはり、『美味しい』らしい
えりさん!週末になったらマクドナルドですよね
と、お客様から言われたことがある
なるほど・・・
子供の頃が想像できる。
きっと週末は家族揃ってマクドナルドに出かけていたんだろう
そのことを質問すると
ああ・・・そういえば行ってましたね
と、おっしゃった。
三つ子の魂百までも・・・
と言うけど
それは、メンタルもそうだけど
味覚もだ
子供の頃に何を口にしたか?
ということに、私たちは一生囚われるようだ。
添加物を摂取していたら、それが美味しいと感じるだろう。
さて
最近の子は、本物を知らない
という言葉をよく耳にするようになった。
確かに・・・
私は、父が釣りキチだったから
幼少の頃から、天然の新鮮なお魚ばかりを食べさせられていた。
だからか、どうしても週に一度は魚が食べたくなる。(前述のマックの人と同じことだよね)
しかも刺身(^^;)(刺身をよく食べさせられてたんだよね〜)
だけど、スーパーのお刺身は
食べると口の中が気持ち悪い。だから食べられない💧
だけど、天然のお魚を食べたことのない人は
養殖の魚に慣れているから
天然の魚は逆に油が乗ってなくて「美味しくない」と感じるそうだ💦
これがどんだけ危険なことか_| ̄|○
今、子育て中だったり
妊娠中だったりする人は
本当に、子供に何を与えるか?気をつけてあげて欲しい
昔は、偽物がなかった
毒もなかった
あるのは
安全・安心・安価なものばかりだった。
だけど、現代は違う。
安価な物は危険な物だ!
と、言っても過言でない。
健康志向が強くなってきて
食物の危険もよく見聞きするようになった。
でも
根本は、『幼少期に何を食べたか?』
だからぁぁぁ
囚われちゃうんだよぉぉ
もっと言うと、きっと
胎内にいる時のお母さんが何を食べてるか?
も、影響するように感じている。
遺伝はどうしようもないけど
当然。お母さんが食べたもので胎児は作られるから。
生まれてすぐにアトピー・喘息になっている乳幼児を
救急で、よく見かけた。
まだ1歳にも満たないのに
喘息発作で吸入器を見ると身を乗り出して吸おうとしている乳児・・・
切ないぃぃ( ; ; )
言葉も知らないのに
あの機械から出てくる霧状の物を吸うと呼吸が楽になる。
と言うことを体で知っている。
長くなったので
この味覚を正常化する方法は次回にね〜
ではでは
今日も素敵な「今」をお過ごしくださいね(^^)/
あなたの手のひらが、大切な人や家族の健康を守る手のひらに・・・
免疫アップ看護師サロン【asante(アサンテ)】
大阪市城東区関目5丁目2-2 田中ビル1号館605
スクール【Eriko Lymph Academy】
大阪市城東区関目5丁目2-2 田中ビル1号館401・402
TEL.080-4358-3062