寒くなった💦冷えから自分を守る3つの方法とは!

ついこの間まで、日中は20度・・・

からの、いきなりの真冬っぷり💧

体調を崩される方が多いぃぃ

知らず知らずのうちに

肩に力が入って、肩こり、首こりに・・・

冷たい空気は下に溜まるから、足元が冷えて

足が冷える・浮腫む・痛む💧

ついでに、免疫力も下がる・・・

病院勤務していた時に知ったことの一つに

人は、夜やって来て、夜帰る。

ってことがある

生き死にの時間帯は『夜』

ってこと。

赤ちゃんの誕生も、死んでしまう時間も『夜』が圧倒的に多いんだ。

そして、季節は『冬』

人口動態統計の表を見たら一目瞭然で

気温の低い季節の死亡者数が多いんだわ

(⬆︎2020年のグラフ)

とかく季節の変わり目は、体調を崩しやすいけど

気温が下がる時は、重症化しやすい。

特に、この冬は急に冷え込んでしまったから

体が追いついていかない💧

ってケースが多い。

ついでに言うと、メンタルも落ち込みやすい

なんか、南国の人たちって陽気なイメージあるっしょ?

で、北は陰気な感じするやん?

ほんと、気温って性格にも影響するって

侮れないわ〜(笑)

じゃあ、どうしたら悪い方の影響を受けずに済むのか?

ってことだわな

冷えから自分を守る方法3選!

その①体を冷やす食べ物を避ける

当たり前すぎるかも知らんけどさ〜

今って年中、いろんな季節の食材が手に入るから

冬でも夏のお野菜食べられるやん?

で、食べると冷えるんよ(>_<)

トマト・キュウリ・大根・白菜・・・etc

大根・白菜は冬が旬やけど

生で食べると、体を冷やす。

加熱すると、平性になるから冷やさない。

だから、お鍋なんてのは良いんよ。

あと、発酵させても冷やさないから

白菜もキムチになると大丈夫!

多くの人が勘違いしてる食材の一つに

『生姜』

がある。

生姜は、生で使うとかえって体を冷やしてしまう。ってことがある

温熱性の食物ではあるんやけどね(^^;)

抹消の血管を締め付けることで温まった

と、勘違いしてるんよ

使うなら

『乾燥生姜』『生姜を加熱』

乾燥生姜は、体の芯から温めてくれるからgoodっす💓

一時期、生姜紅茶が流行ってさ

チューブ入りの生姜を持ち歩く・・・なんて流行ったけど

あれで、体調を崩した人、めっちゃ多かってん(>_<)

その②首を温める

これも、昔っから言われてるけど

「首」

が使われる部位を冷やさない!!

首・手首・足首

この3つね

マフラー

手袋・アームウォーマー・レッグウォーマー

を使うと良い。

体感温度が3℃違う

とも言われる。

それもそのはずで

皮下の浅いところに動脈が通ってるから

ここを冷やすと体温が下がって、寒さが堪える(>_<)

東洋医学では大事な「ツボ」がある

自律神経が集中してたり、人体の急所でもあったりする場所に当たるから

ここを冷やすと体温が低下するだけじゃなくて、免疫力も下がっちゃうねん。

お出かけするときは、みんな結構冷やさないようにしてるけど

寝る時が盲点!

モコモコソックス履いてます

っていう人も多いけど

オススメは、レッグウォーマーです。

着圧とか履いて寝たらあかんからね!!

締め付けすぎて、かえって血流が悪くなる💧

就寝用のもあるけど

体型がみんな違うから、私は勧めない

良い人もいるけど、悪くしちゃう人もいるから・・・(>_<)

その③お風呂を活用する

いやあ

入浴剤がアホほどあるんやけど

冬は、ちょっと入浴剤の選び方に気をつけよう!

*塩が入ってるやつなら・・・死海(デッドシー)の物 

とにかく、マグネシウム分が多いやつを選ぶのが良いっす

*水素系・炭酸系は保温力あり!

*炭酸スプレーを効果的に使う

 入浴する前に足元に炭酸スプレーをかけておく
(血流を良くしてから入浴することになる)

 お風呂から上がるときに、水を足元にかけてから出る
(拡張した血管を収縮することで、熱の放散を防ぐ=湯冷めしにくくなる)

★人は、体温が下がるときに眠りにつきやすい!

だから、入浴では1℃体温を上昇させるのが良くて

そのあと、体温が下がっていく時に、眠りやすいから

お風呂の後でダラダラしてたらあかんねん。

速やかに寝る!

なので、

1)保温力の高い入浴剤を使って

2)湯冷めしないように足元に水をかけて出て

3)レッグウォーマー履いて

4)寝れ!

以上です(^^)

この冬も寒くなるようなので

ちょっと工夫して、体調不良にならんように

元気で、ご機嫌に冬を楽しもう〜!(^^)!

ではでは、今宵も素敵な「今」をお過ごしくださいね(^^)/

応援よろしくお願いしま~す♪

  • follow us in feedly

あなたの手のひらが、大切な人や家族の健康を守る手のひらに・・・

免疫アップ看護師サロン【asante(アサンテ)】

大阪市城東区関目5丁目2-2 田中ビル1号館605

スクール【Eriko Lymph Academy】

大阪市城東区関目5丁目2-2 田中ビル1号館401・402

TEL.080-4358-3062

予約フォーム

ページの先頭へ